携帯端末認証団体「GCF」に対し認証試験の環境としてVoLTEネットワークの提供を開始(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

携帯端末認証団体「GCF」に対し認証試験の環境としてVoLTEネットワークの提供を開始(NTTドコモ)

 NTTドコモは11日、携帯端末認証団体「GCF」に対し、認証試験の環境としてVoLTEネットワークの提供を開始した。VoLTE環境の提供は通信事業者として初。また、キャリアアグリゲーションの商用環境も、GCF認証試験の環境として合わせて提供する。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「GCF」サイト
「GCF」サイト 全 2 枚 拡大写真
 NTTドコモは11日、携帯端末認証団体「GCF」に対し、認証試験の環境としてVoLTEネットワークの提供を開始した。VoLTE環境の提供は通信事業者として初。また、キャリアアグリゲーションの商用環境も、GCF認証試験の環境として合わせて提供する。

 「GCF」(Global Certification Forum)は、端末メーカーが製造する携帯端末が、3GPP標準仕様のネットワークに準拠していることを認証する団体。「GCF認証」は、“携帯端末の相互接続性を保証する基準”として広く認知されており、世界253社が会員となっている(通信事業者127社、携帯端末メーカー112社、試験業者14社)。

 今回、VoLTEネットワークが加わることで、端末メーカーは、3GPPの標準仕様に準拠したVoLTEの商用環境で、接続性の確認が可能となる。今後「GCF認証」が、VoLTE対応端末とネットワークの相互接続性を保障する基準として定着する見込みだ。

ドコモ、携帯端末認証団体「GCF」にVoLTEの試験環境を提供

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop