WAFの導入から運用までをワンパッケージで提供するサービスを開始(ラック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

WAFの導入から運用までをワンパッケージで提供するサービスを開始(ラック)

ラックは、WAFを活用した「JSOC WAF運用管理サービス」の提供を7月1日より開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「JSOC WAF運用管理サービス」の特徴
「JSOC WAF運用管理サービス」の特徴 全 1 枚 拡大写真
株式会社ラックは6月30日、WAFを活用した「JSOC WAF運用管理サービス」の提供を7月1日より開始すると発表した。同サービスは、企業や団体組織のホームページ(Web)を狙ったサイバー攻撃による被害が増加している現状を踏まえたもので、ネットショッピングなどのWebブラウザ上で動作するアプリケーション・プログラムを保護する、導入から運用までをワンパッケージとしたサービス。

WAFの性能を発揮するには、導入時に防御のためのポリシー設計を行うこと、そして導入後の適切な運用を行わなければならず、経験に裏打ちされたノウハウが必要なことや、運用負担が大きいことが導入障壁となっている。同サービスでは、同社の「JSOC」が導入前のセキュリティ診断から導入時のポリシー設計を行うほか、運用においても同社が開発したカスタムシグネチャ「JSIG」を適用することで、ゼロデイ脆弱性にもきめ細かに対応する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop