(2015年7月9日) 大型で強い台風9号、沖縄地方では9日夜はじめ頃から暴風に(気象庁) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

(2015年7月9日) 大型で強い台風9号、沖縄地方では9日夜はじめ頃から暴風に(気象庁)

 気象庁が7月9日10時50分に発表した台風情報によると、大型で強い台風9号は那覇市の南南東約430キロを1時間におよそ20キロの速さで北西へ進み、10日にかけて沖縄地方に接近するおそれがある。沖縄地方では9日夜遅くから10日昼過ぎにかけて非常に激しい雨が降る見込み。

脆弱性と脅威 脅威動向
台風経路図
台風経路図 全 2 枚 拡大写真
 気象庁が7月9日10時50分に発表した台風情報によると、大型で強い台風9号は那覇市の南南東約430キロを1時間におよそ20キロの速さで北西へ進み、10日にかけて沖縄地方に接近するおそれがある。沖縄地方では9日夜遅くから10日昼過ぎにかけて非常に激しい雨が降る見込み。

 台風9号(チャンホン)は、中心付近の最大風速が35メートル、最大瞬間風速が50メートルで、中心から半径170キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。発達しながら北西へ進み、7月10日午前中に沖縄地方にもっとも接近する見込み。

 沖縄地方では、7月9日夜はじめ頃から暴風、夜遅くから10日昼過ぎにかけて1時間に70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあり、11日6時までの24時間に多い所で200ミリから300ミリの雨量が予想される。

 沖縄県浦添市教育委員会は7月8日、台風9号による臨時休校を発表した。浦添市立幼稚園は7月9日と10日両日を終日休園とし、市立小中学校は9日を終日休校、10日については台風の動きをみながら「警報解除」になった際は、各学校の「解除後の対応マニュアル」に基づいて対応するという。

 なお、台風10号(リンファ)と台風11号(ナンカー)も日本に近づいている。

【台風9号】10日午前中に沖縄最接近…浦添市で臨時休校

《工藤めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop