【オフィス防災EXPO】災害時用のソーラーLEDランタンを展示(STAYER) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

【オフィス防災EXPO】災害時用のソーラーLEDランタンを展示(STAYER)

 スマホやオーディオの周辺機器を手掛けるSTAYERは、東京ビッグサイトで開催されていた「第10回総務・人事ワールド」内の「第9回オフィス防災 EXPO」にて、災害時用のソーラーLEDランタン「Solar LED Bottle Light」の展示を行った。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
2種類の点灯モードがあり、エコモードなら10時間充電で12時間の点灯が可能。オートパワーオフや防水機能も備えている(撮影:編集部)
2種類の点灯モードがあり、エコモードなら10時間充電で12時間の点灯が可能。オートパワーオフや防水機能も備えている(撮影:編集部) 全 2 枚 拡大写真
 スマホやオーディオの周辺機器を手掛けるSTAYERは、東京ビッグサイトで開催されていた「第10回総務・人事ワールド」内の「第9回オフィス防災 EXPO」にて、災害時用のソーラーLEDランタン「Solar LED Bottle Light」の展示を行った。

 コンパクトな本体サイズで平常時はスペースを取らずに収納ができ、災害時にはペットボトルなどにのせて据え置き型のランタンとして使用できるのが特徴。ペットボトルが置き台であり、光を拡散してくれるディフューザーとしての役割を果たす。他にも手持ちの誘導灯として、あるいはアシストハンドルを使ってフックや木の枝に吊り下げるなどの多彩な設置・利用方法が可能だ。

 点灯モードは、標準モードとエコモードの2種類あり、エコモードなら10時間の太陽光充電で12時間点灯する。保存保証期間は3年で、内蔵充電池は交換可能なのでリユースにも対応。明るい場所では自動で消灯し、暗くなると自動点灯するオートパワーオフ機能や、雨天でも利用可能な防水機能も備えている。

 従来、据え置きできる災害用のLEDライトとなると、平時に収納する際にスペースをとってしまうという課題があったが、「Solar LED Bottle Light」ならライト単体は手のひらサイズなので、収納時の省スペース化を実現。オフィスや工場、避難所などの災害用照明や誘導灯としての使用を想定しているという。

【オフィス防災EXPO #07】通常時はコンパクトに収納できるソーラーLEDランタン

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop