【オフィスセキュリティEXPO】保存・通信時にはデータ量を削減、再生時には高解像度で見られる映像統合管理ソリューション(日立産業制御ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

【オフィスセキュリティEXPO】保存・通信時にはデータ量を削減、再生時には高解像度で見られる映像統合管理ソリューション(日立産業制御ソリューションズ)

 日立産業制御ソリューションズは、東京ビッグサイトで開催された「第10回総務・人事ワールド」内の「第10回オフィス セキュリティ EXPO」にて、保存時や通信時のデータを削減しながらも、再生時には高解像度で確認できる映像統合管

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
日立産業制御ソリューションズのブースでデモ展示されていた「VisionNet」。左のモニターが圧縮したデータ量で再生した場合の映像、右のモニターが復元して高解像度した際の映像となる(撮影:編集部)
日立産業制御ソリューションズのブースでデモ展示されていた「VisionNet」。左のモニターが圧縮したデータ量で再生した場合の映像、右のモニターが復元して高解像度した際の映像となる(撮影:編集部) 全 2 枚 拡大写真
 日立産業制御ソリューションズは、東京ビッグサイトで開催された「第10回総務・人事ワールド」内の「第10回オフィス セキュリティ EXPO」にて、保存時や通信時のデータを削減しながらも、再生時には高解像度で確認できる映像統合管理ソリューション「VisionNet」のデモ展示を行った。

 昨今の監視カメラ市場をみると、4Kカメラに代表されるように高解像化が進み、メガピクセル以上の解像度を誇る監視カメラがトレンドとなっている。

 しかし、高解像度化に伴い、通信時にネットワークへ負担をかけたり、保存する際のストレージコストの増大が課題として指摘されいた。そうした課題を解決する方法の1つとして、同社が提案するのが映像統合管理ソリューション「VisionNet」となる。

 「VisionNet」自体は、複数の拠点にある監視カメラを、本社などで一元管理するソリューションで、カメラは最大32,000台、レコーダーは最大2,000台までまとめることが可能。そのソリューションに搭載されている「超解像処理技術」こそが、保存・通信時にはデータ量を削減し、再生時には高解像度で見られる技術となる。

 技術の詳細な仕組みに関しては非公開だったが、イメージとしては、保存・通信時には、独自技術で圧縮をかけてデータ量を削減し、再生時には、独自技術で解凍して圧縮された映像を高解像度のものに復元するというもの。保存・通信時は、704×480相当のデータ容量で、再生時には1280×720相当で見られるという。現在は、より高画質で復元できる技術も開発・研究中とのこと。

 本ソリューションは、複数拠点で映像監視を行っている事業者や、監視カメラ映像の長期保存が必要となる食品工場などでの導入に最適なソリューションとなるだろう。

【オフィスセキュリティEXPO #07】データ量を削減しても高解像度を維持できる映像監視ソリューション

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop