顔認証技術の開発および企画を推進する組織を設置しグローバルな事業展開を加速(NEC) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

顔認証技術の開発および企画を推進する組織を設置しグローバルな事業展開を加速(NEC)

 NECは16日、顔認証技術の開発および同ソリューションの企画・開発を推進する組織「顔認証技術開発センター」を設置したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「情報セキュリティEXPO 春」でデモ展示されていた顔認証エンジン「NeoFace」。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや香港入国管理局でも本技術は採用されている(撮影:編集部)
「情報セキュリティEXPO 春」でデモ展示されていた顔認証エンジン「NeoFace」。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや香港入国管理局でも本技術は採用されている(撮影:編集部) 全 2 枚 拡大写真
 NECは16日、顔認証技術の開発および同ソリューションの企画・開発を推進する組織「顔認証技術開発センター」を設置したことを発表した。顔認証技術に関する世界各地の顧客ニーズを取り込み、技術開発やソリューション提供などのグローバル展開を行っていく。

 同社の中央研究所で25年以上培ってきた顔認証技術をベースに、全社横断で技術及びソリューションの企画・開発を推進するための新組織となり、グローバルな事業展開を加速させていくものとなる。

 また、同日、NECはブラジル連邦税務局から、ブラジルの主要14国際空港における税関向け顔認証システムを受注したことを発表した。顔認証エンジン「NeoFace」を活用したもので、税関を通過する乗客に対して過去に不正の摘発を受けた経歴のある人物のリストをもとに、顔認証で容疑者を識別するものとなっている。

NEC、グローバル展開を見すえて顔認証技術の専門開発組織を新設

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop