「Email Security Conference2015」を東京、大阪で開催(ナノオプト・メディア) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

「Email Security Conference2015」を東京、大阪で開催(ナノオプト・メディア)

ナノオプト・メディアは、メールセキュリティ対策セミナー「Email Security Conference2015」を東京、大阪において開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
「Email Security Conference2015」を東京、大阪で開催(ナノオプト・メディア)
「Email Security Conference2015」を東京、大阪で開催(ナノオプト・メディア) 全 1 枚 拡大写真
株式会社ナノオプト・メディアは、メールセキュリティ対策セミナー「Email Security Conference2015」を東京、大阪において開催する。同イベントは、特にメールセキュリティに焦点を当て、なりすましメール防止のための「安心マーク」についての解説や、暗号化最新技術、国際動向も踏まえ、これからのセキュアなEメールを実現するための全19セッションを実施する。なお、ID管理に特化した「ID Management Conference」を初開催、「迷惑メール対策カンファレンス」を併催する。

セミナーでは、「”セキュア電子メール”の考え方」として奈良先端科学技術大学院大学の門林雄基准教授による講演や、「メールを安全に届けるための技術」としてニフティ株式会社の加瀬正樹氏、株式会社インターネットイニシアティブの櫻庭秀次氏の講演などが予定されている。東京では10月9日に御茶ノ水のUDX Conference、大阪では10月16日にグランフロント大阪で開催。参加費用は無料だが、公式サイトからの事前登録が必要。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop