ポルノサイトやランサムウェアなどモバイルを狙う悪質な脅威が増加(ブルーコートシステムズ) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

ポルノサイトやランサムウェアなどモバイルを狙う悪質な脅威が増加(ブルーコートシステムズ)

ブルーコートシステムズは、米ブルーコート社による調査レポート「2015 State of Mobile Malware」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
脅威ベクトルの変化
脅威ベクトルの変化 全 2 枚 拡大写真
ブルーコートシステムズは11月6日、米ブルーコート社による調査レポート「2015 State of Mobile Malware」を公開した。同レポートは、モバイルマルウェアの最新トレンドと脆弱性を明らかにし、企業の防御を強化する提案やモバイル端末ユーザへの啓発、さらに将来的なモバイルの脅威について説明したもの。レポートによると、脅威ベクトルの順位で昨年第2位に落ちたポルノグラフィーが第1位に返り咲いている。しかも、2014年の16.55%から36%へと飛躍的に増加した。これは、モバイルユーザが悪意のあるサイトにアクセスしてしまうケースの36%がポルノサイトへのリンクであることを意味している。

2015年のマルウェア種類のトップ3では、ランサムウェアが1位となった。ランサムウェアはこの1年で劇的に変化しており、高度なアプローチが行われている。その傾向はWindows環境のランサムウェアと共通しているという。2位は、アドウェアやスパイウェアのような挙動を示す「PUS:望ましくないソフトウェア」であった。PUSの数は急激に増えており、さまざまなサイトにジャンクアプリとして仕掛けられている。3位は情報漏えいであるが、通常は小規模なものであるとしている。モバイルセキュリティの未来については、1位に「モバイル決済システムの成長」、2位に「PCとモバイルの双方をサポートするセキュリティソリューション市場の促進」、3位に「無線通信経由でのデバイスのアップデート」を挙げている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  8. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

  9. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  10. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

ランキングをもっと見る