USBメモリからのデータを抜き取り盗難を防止(サンワサプライ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

USBメモリからのデータを抜き取り盗難を防止(サンワサプライ)

 サンワサプライは、セキュリティワイヤーロック「SL-69」を発売した。USBメモリ自体の盗難とUSBメモリからデータを抜き取られることを防止する製品となる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セキュリティワイヤーロック「SL-69」。ワイヤーロックとコネクタロックを備えており、いずれもダイヤル式のロックで施錠・解錠する。標準価格は1,700円税別(画像はプレスリリースより)
セキュリティワイヤーロック「SL-69」。ワイヤーロックとコネクタロックを備えており、いずれもダイヤル式のロックで施錠・解錠する。標準価格は1,700円税別(画像はプレスリリースより) 全 4 枚 拡大写真
 サンワサプライは、セキュリティワイヤーロック「SL-69」を発売した。USBメモリ自体の盗難とUSBメモリからデータを抜き取られることを防止する製品となる。

 同製品は、USBメモリ本体の盗難を防ぐために机のフレームなどに設置できるワイヤーロックと、USBメモリの不正使用を防ぐためにUSBメモリのコネクタをふさぐロック機能を備えており、いずれも独立した3ケタのダイヤルロックで施錠・解錠する。

 ダイヤルロックは本体両面に設置されていて、片側がワイヤーロック用、もう片側がコネクタロック用に対応している。

 また、二重のロック機構を備えているため、ワイヤーを切断されて本体を盗まれたとしても、コネクタロックを使用していればデータを抜き出されることを防ぐことができる。標準価格は1,700円(税別)。

USBメモリの盗難とデータの抜き取りを同時に防ぐワイヤーロックが登場

《防犯システム取材班@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop