組織向けにカスタマイズされた攻撃ツールで行うサイバー攻撃演習(PwCサイバーサービス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

組織向けにカスタマイズされた攻撃ツールで行うサイバー攻撃演習(PwCサイバーサービス)

PwCサイバーサービスは、組織の実利用環境へ疑似的なサイバー攻撃を仕掛け、セキュリティ体制や対策を検証する、サイバー攻撃演習「レッドチーム演習」を2月1日より提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
レッドチーム演習の実行イメージ
レッドチーム演習の実行イメージ 全 1 枚 拡大写真
PwCサイバーサービス合同会社は1月18日、組織の実利用環境へ疑似的なサイバー攻撃を仕掛け、セキュリティ体制や対策を検証する、サイバー攻撃演習「レッドチーム演習」を2月1日より提供開始すると発表した。同社でサイバー攻撃の観測・分析活動を行っている専門家が攻撃者となり、サイバーキルチェーンの各ステップに沿って標的型攻撃を行う。

各組織向けにカスタマイズした攻撃ツールを使用し、社会生活に影響を及ぼす重要インフラや機密情報を扱う組織内インフラなどに対して実行する。より現実に近い状況でサイバー攻撃を体験していく中で、サイバーセキュリティ態勢が適切に構築・運用されているかを把握し、具体的な問題点を洗い出す。また、事前に顧客の環境に合わせた脅威シナリオの検討や、実現可能性の評価を行い、現実的かつ具体的なサイバー攻撃を実行することで、より効果の高い評価およびフィードバックを実現するとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop