マイナンバー制度「期待しているが不安もある」が34%--意識調査(JIPDEC) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

マイナンバー制度「期待しているが不安もある」が34%--意識調査(JIPDEC)

JIPDECは、「マイナンバーとプライバシーマークに関する意識調査」の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は3月3日、「マイナンバーとプライバシーマークに関する意識調査」の結果を発表した。本調査は2月8日~9日、20代~60代の5階層における男女各100名を対象に、Webアンケートにより実施したもの。調査結果によると、回答者の約4割がマイナンバー制度に「期待している」と答えたが、そのうち8割以上(全体の34.2%)は「期待しているが不安もある」と回答している。

その不安についての回答は「個人情報が漏えいし、プライバシーが侵害される」が65.6%を占めた。また、マイナンバー制度の開始によって、企業の個人情報の取り扱いが「今まで以上に気になる」と約50%が回答している。なお、マイナンバーの通知カードではなく個人番号カードを申請したのは14.4%にとどまっている。JIPDECではプライバシーマーク制度を推進しており、今回の調査結果を制度運営に活かすとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop