TippingPointの買収を完了、研究者奨励プログラムを含む包括的な保護を提供(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

TippingPointの買収を完了、研究者奨励プログラムを含む包括的な保護を提供(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、米Hewlett-Packard Enterprise社とTippingPointの買収を完了したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
トレンドマイクロ株式会社は3月10日、米Hewlett-Packard Enterprise社(HPE)とTippingPointの買収を完了したと発表した。これによりトレンドマイクロは「Trend Micro TippingPointソリューション」として、既知およびゼロデイ脆弱性について包括的なスレットインテリジェンスと保護を提供する。

また同ソリューションには、Digital Vaccine Labs(DVLABS)のスレットインテリジェンスおよび、未知の脆弱性発見を担うセキュリティ研究者の奨励をするプログラムであるZero Day Initiative(ZDI)も含まれる。これらの専門技術をTrend Micro Smart Protection Networkと融合させることで、トレンドマイクロは、企業のネットワーク、データセンター、クラウド、エンドポイントを保護する技術を提供することが可能になったとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop