「秘文」と「FortiGate」を連携、情報漏えいを多層的に防止(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「秘文」と「FortiGate」を連携、情報漏えいを多層的に防止(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、米Fortinet社のセキュリティアプライアンス「FortiGate シリーズ」とファイル暗号化ソフトウェア「秘文」を連携し、メールによる情報漏えいを防止する新たなソリューションを4月8日から提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
提供価格
提供価格 全 1 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは4月7日、米Fortinet社のセキュリティアプライアンス「FortiGate シリーズ」とファイル暗号化ソフトウェア「秘文」を連携し、メールによる情報漏えいを防止する新たなソリューションを4月8日から提供開始すると発表した。同ソリューションは、「FortiGate シリーズ」でマルウェア感染防止を強化するとともに、万一マルウェアに感染した場合でも、データは「秘文Data Encryption」の暗号化で守ることにより情報漏えいを多層的に防御するというもの。

「FortiGate シリーズ」の秘文連携機能により、暗号化されていないファイルを添付したメール送信を遮断する。これにより、万一マルウェアに感染した場合でも、メールによる社外への情報漏えいを防止する。また、内部関係者へのメール運用ルールを徹底することで、内部統制を強化できるとしている。さらに「FortiGate シリーズ」は、多彩な機能を1台に集約しており、マルウェアの外部からの侵入やC&Cサーバとの通信を遮断し、マルウェアによる情報漏えいを防止するほか、ラインアップが豊富なため部門単位での導入が可能であることもメリットとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop