Apache Struts 2 において Dynamic Method Invocation 機能の実装不備により遠隔から任意のコードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Apache Struts 2 において Dynamic Method Invocation 機能の実装不備により遠隔から任意のコードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report)

Apache Struts 2 の Dynamic Method Invocation (DMI) 機能に、遠隔から任意のコードが実行されてしまう脆弱性が報告されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
◆概要
Apache Struts 2 の Dynamic Method Invocation (DMI) 機能に、遠隔から任
意のコードが実行されてしまう脆弱性が報告されています。脆弱性を利用され
ることにより、攻撃者に侵入されることや意図しない動作を強制されてしまう
可能性があるため、ソフトウェアのアップデートや設定の変更により対策する
ことを推奨します。
----------------------------------------------------------------------
◆分析者コメント
Apache Struts 2 には、2016 年 4 月に当該脆弱性 CVE-2016-3081 (s2-032)
の他にも遠隔コード実行が可能な脆弱性 CVE-2016-0785 (s2-029) が報告され
ており、攻撃コードも公開されてます。本記事で取り上げている脆弱性と併せ
て攻撃者に利用されてしまう可能性があるため、可能であればアップデートに
より対策することを推奨します。
----------------------------------------------------------------------
◆深刻度(CVSS)
[CVSS v2]
9.3
https://nvd.nist.gov/cvss/v2-calculator?name=CVE-2016-3081&vector=(AV:N/AC:M/Au:N/C:C/I:C/A:C)
[CVSS v3]
8.1
https://nvd.nist.gov/cvss/v3-calculator?name=CVE-2016-3081&vector=AV:N/AC:H/PR:N/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H
----------------------------------------------------------------------
◆影響を受けるソフトウェア
以下のバージョンの Struts が当該脆弱性の影響を受けます。

- 2.x 系の 2.3.20.2 未満
- 2.3.24.x 系の 2.3.24.2 未満
- 2.3.28.x 系の 2.3.28.1 未満

----------------------------------------------------------------------
◆解説
Apache Struts 2 の Dynamic Method Invocation (DMI) 機能に、遠隔から任
意のコードが実行されてしまう脆弱性が報告されています。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop