「パズル&ドラゴンズ」不正ツールの作成および公開した被疑者を逮捕(ガンホー)
ガンホーは、「パズル&ドラゴンズ」のゲームデータを不正に改ざんできるツールを作成したとして、神奈川県警が被疑者1名を逮捕した件について発表した。
インシデント・事故
インシデント・情報漏えい
逮捕容疑は、自分の所持しているモンスターのステータス(攻撃力など)を任意の値に変更し、難易度の高いダンジョンも簡単にクリアできるようにゲームデータを不正に解読、改ざんできるツールを開発し、Webサイト等にて公開したことによる「著作権法違反」となる。
同社においても、不正にゲームをプレイする行為や、それを広げる行為などの利用規約に反する行為は、常に監視を行っており、発見次第、ゲーム内にてアカウント停止などの断固たる措置をとっているという。実際に、6月14日にゲームデータの改ざんなどを行い、不正にゲームをプレイしていたIDに対し、ゲーム内の措置を行っている。同社はユーザに対し、このような行為に「関わらない」のはもちろん、見かけた場合は運営チームまで報告するよう呼びかけている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》
関連記事
関連リンク
特集
アクセスランキング
-
コンサル契約にもとづき提供した秘密情報が漏えい
-
Microsoft Edge の IE モードについて公式が解説
-
ランサムウェアLockbit 2.0によるサイバー攻撃、電子カルテや院内LANシステムが使用不能に
-
約12,200件の個人情報などを記録したUSBメモリを紛失(尼崎市シルバー人材センター)
-
2022年第1四半期のランサムウェア動向
-
SharePoint 及び OneDrive上のファイルを身代金請求できるMicrosoft Office 365の機能 ~ Proofpointが発見
-
マルウェアや標的型攻撃への対策状況を明らかに、ガートナー調査
-
「ワールドソフト」で「VirusTotal」有償版を販売開始
-
官公庁や市町村の「偽サイト騒動」でJava Scriptコードの挿入による広告表示も、トレンドマイクロ調査
-
日本の組織が最も懸念するサイバー脅威はフィッシング詐欺とソーシャルエンジニアリング、トレンドマイクロ調査