SIE吉田修平氏のTwitterアカウントが乗っ取り被害、犯人は脆弱なセキュリティがもたらす危険性を警告 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

SIE吉田修平氏のTwitterアカウントが乗っ取り被害、犯人は脆弱なセキュリティがもたらす危険性を警告

ソニー・インタラクティブエンターテインメントのワールドワイドスタジオプレジデント、吉田修平氏が使用しているTwitterアカウント「@yosp」が何者かに一時乗っ取られてしまったようです。

脆弱性と脅威 脅威動向
SIE吉田修平氏のTwitterが一時乗っ取り―『ポケモンGO』にDDoS攻撃を行ったグループの犯行
SIE吉田修平氏のTwitterが一時乗っ取り―『ポケモンGO』にDDoS攻撃を行ったグループの犯行 全 2 枚 拡大写真
ソニー・インタラクティブエンターテインメントのワールドワイドスタジオプレジデント、吉田修平氏が使用しているTwitterアカウント「@yosp」が一時乗っ取られていたことがわかりました。

犯人は“セキュリティグループ”を自称する「OurMine」で、7月20日午後6時頃から吉田修平氏のアカウントでツイートを開始。彼らはハッキンググループではないと主張しており、連絡を取ればアカウントを返すとツイートしました。


「OurMine」は過去にもGoogle CEO サンダー・ピチャイ氏やFacebook CEO マーク・ザッカーバーグ氏、Twitter CEO ディック・コストロ氏のSNSアカウントを乗っ取った他、『Minecraft』のユーザーログインページに侵入したり、DDoS攻撃で『ポケモンGO』のサーバーをダウンを引き起こしたりしているそうです。International Business Timesによれば、彼らの目的は脆弱なセキュリティがもたらす危険性の警告で、ターゲットに対して金銭の要求はしていない語っているとのこと。

なお、7月21日午前3時現在、吉田修平氏はアカウントを取り戻したようで、「OurMine」によるツイートを削除した他、写真付きの通常ツイートを行っています。

SIE吉田修平氏のTwitterが一時乗っ取り―『ポケモンGO』にDDoS攻撃を行ったグループの犯行

《RIKUSYO》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop