App Storeで放置されたアプリを削除、アプリ名の文字数制限も(Apple) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

App Storeで放置されたアプリを削除、アプリ名の文字数制限も(Apple)

Appleは、App Storeにおいて放置されているアプリをユーザービリティ向上のために削除する方針であることを明らかにした。

製品・サービス・業界動向 業界動向
Apple(C)Getty Images
Apple(C)Getty Images 全 2 枚 拡大写真
 Appleは、App Storeにおいて放置されているアプリをユーザービリティ向上のために削除する方針であることを明らかにした。

 App Storeには、最新のiOSに対応しないままになっているアプリや、現在の審査基準を満たさぬままになっているアプリが多数存在するが、Appleはそうしたアプリを検出していく。放置されたアプリの開発元にはAppleから通知が入るが、開発元が通知から30日以内にアップデートを配信しない場合は、当該アプリがApp Storeから削除される。

 また、Appleは今回の取り組みにあわせて、アプリ名を最大50文字とすることを決めた。SEO強化のため、アプリタイトルを長く設定する開発者も存在するが、今後は不正アプリとして、検出の対象となる。

 なお、アプリが削除されても、すでにユーザーがインストールしている場合は、引き続き利用することができる。この取り組みは、新製品発表会が開催される現地時間7日から実施される。

Apple、App Storeにおける放置アプリの一掃を宣言

《Tsujimura@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop