[先進ユーザー企業に学ぶ] リスト攻撃を乗り越え Splunk による予兆検知基盤をスクラッチ(リクルートテクノロジーズ) | ScanNetSecurity
2025.11.07(金)

[先進ユーザー企業に学ぶ] リスト攻撃を乗り越え Splunk による予兆検知基盤をスクラッチ(リクルートテクノロジーズ)

リクナビやSUUMO、じゃらん、ホットペッパーなど、多種多様なサービスを展開しているリクルートグループ。リクルートテクノロジーズはこうした事業のITシステムを担っている。サイバーセキュリティの確保は、重要な役割の一つだ。

特集 特集
株式会社リクルートテクノロジーズ シニアセキュリティエンジニア 中村 光宏 氏、 趣味はマリンスポーツ
株式会社リクルートテクノロジーズ シニアセキュリティエンジニア 中村 光宏 氏、 趣味はマリンスポーツ 全 10 枚 拡大写真
ここ数年、国内のWebサービス事業者を悩ませている課題が「リスト型攻撃」だ。アンダーグラウンドで流通しているIDとパスワードのリストを元にWebサービスへのログインを試み、個人情報を盗み見たり、金銭に交換可能なポイントなどを詐取する手口だが、根本的な対策は難しい。攻撃者はあくまで正規のユーザーとしてログインを試みるからだ。

この攻撃に対し、リクルートグループの事業をIT面から支えるリクルートテクノロジーズは、ログ解析基盤「Splunk」を活用して立ち向かっている。それも、リスト型攻撃が実際に発生してから対応するというリアクティブなものではなく、攻撃準備の段階で予兆を検知し、被害を未然に防げないかというチャレンジングな取り組みだ。同社シニアセキュリティエンジニアの中村光宏氏に、その詳細を聞いた。

《高橋 睦美》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  3. 飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

    飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

  4. 迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

    迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

  5. 医師 サポート詐欺被害

    医師 サポート詐欺被害

ランキングをもっと見る
PageTop