「添付写真について」などの件名とzipの添付ファイルに注意(JC3) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「添付写真について」などの件名とzipの添付ファイルに注意(JC3)

JC3は、インターネットバンキングマルウェアに感染させるフィッシングメールに対し注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
フィッシングメールの具体例
フィッシングメールの具体例 全 1 枚 拡大写真
日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は11月7日、インターネットバンキングマルウェアに感染させるフィッシングメールに対し注意喚起を発表した。これは、インターネットバンキングマルウェア(Gozi等)の感染拡大を図るフィッシングメールが日本を標的として大量に送信されていることを把握しているというもの。

このフィッシングメールは「添付写真について」といった件名のもので、本文には「添付写真と同じの御見積をいただけませんか」などの記載がある。なお、送付先の名前や差出人の署名などは記載されていない。また、「AA_20161031_0000000 .JPG.zip」といった名称(AAおよび0000000はランダムな英数字)のファイルが添付されている。この添付ファイルはマルウェアなので、開かないよう呼びかけている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop