高校生のAndroid端末保有者62人中セキュリティアプリの起動確認できたのは22人(MMD研究所) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

高校生のAndroid端末保有者62人中セキュリティアプリの起動確認できたのは22人(MMD研究所)

 MMD研究所は11月22日、同社調査によるスマートフォンのホーム画面分析の結果から、高校生がホーム画面に設定しているアプリがわかるキャプチャインフォグラフィックを作成し公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
MMD研究所:インフォグラフィックで見る今どき高校生のスマホホーム画面実態調査
MMD研究所:インフォグラフィックで見る今どき高校生のスマホホーム画面実態調査 全 2 枚 拡大写真
 MMD研究所は11月22日、同社調査によるスマートフォンのホーム画面分析の結果から、高校生がホーム画面に設定しているアプリがわかるキャプチャインフォグラフィックを作成し公開した。

 MMD研究所は2016年8月26日~8月31日、高校生102人にスマホのホーム画面のキャプチャを送ってもらう「高校生のスマートフォンホーム画面分析調査」を実施した。

 高校生のスマホのホーム画面にもっとも多かったアプリジャンルは「カメラ系」で71%。「LINE」70%、「音楽」37%が続いた。SNSアプリでは「Twitter」が48%ともっとも多く、ついで「Instagram」25%、「Facebook」20%となった。

 これらの情報を視覚化したキャプチャインフォグラフィックでは、ホーム画面に設定されているアプリ上位23個をパーセンテージとともに掲載。全体では1位が「通話」75%、2位「カメラ」、3位「LINE」、4位「キャリアメール」62%、5位「標準ブラウザ」55%。6位以降には、8位「アルバム」47%、15位「YouTube」27%、19位「電卓」20%など。

 ホーム画面の背景には「実写の写真」を使用している人が36%ともっとも多く、「イラスト」28%、「キャラクター」26%と続き、標準画面からカスタマイズしている高校生が大半を占めた。また、ホーム画面に配置しているアプリの平均は23個だが、iPhoneは平均29個、androidは平均19個と配置するアプリの数に違いが出た。

 9月20日に公開した調査では、Android端末保有者62人中セキュリティアプリを起動確認できたのは22人、ファースト画面にアプリを設置していたのは7人であることも判明している。調査結果およびキャプチャインフォグラフィックは、MMD研究所のWebサイトより確認できる。

高校生のスマホ、アプリは平均23個…SNS利用率2位にインスタ

《勝田綾@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る