標的型攻撃対策ソフト「FFRI yarai」新版を提供、製品名も社名と統一(FFRI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

標的型攻撃対策ソフト「FFRI yarai」新版を提供、製品名も社名と統一(FFRI)

FFRIは、標的型攻撃対策ソフトウェアの最新版を「FFRI yarai Version 2.8」として提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社FFRIは1月19日、標的型攻撃対策ソフトウェアの最新版を「FFRI yarai Version 2.8」として同日より提供を開始したと発表した。製品名を「FFR yarai」から「FFRI yarai」に変更し、社名と統一している。同製品は、シグネチャやパターンファイルに依存せず、標的型攻撃の特徴を複数のプログレッシブ・ヒューリスティック技術により分析することで、未知の脅威を検知・防御するソフトウェア。

最新版では、ランサムウェアの巧妙化・悪質化により国内外で感染被害が報告され続けていることから、DLL型ランサムウェア対策やマクロ・スクリプト対策など、各エンジンのランサムウェア対策をさらに強化した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop