新たに3製品を発表、人工知能により既知および未知の脅威を検出(ウェブルート) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

新たに3製品を発表、人工知能により既知および未知の脅威を検出(ウェブルート)

ウェブルートは、ポートフォリオに新たに3製品を追加し、プラットフォームを拡張すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ウェブルート株式会社は2月2日、ポートフォリオに新たに3製品を追加し、プラットフォームを拡張すると発表した。新たに発表されたのは、「Webroot FlowScape アナリティクス」「Webroot BrightCloud ストリーミング マルウェア ディテクション」「Webroot SecureAnywhere DNSプロテクション」の3製品。いずれも人工知能エンジンを活用し、ユーザ環境への既知および未知のサイバー脅威に対する保護を強化できるよう支援するものとなっている。

Webroot FlowScapeアナリティクスは、「FlowScapeアナリティクス」と「Webroot BrightCloud Threat Intelligence」を統合したもので、インバウンドおよびアウトバウンドに加え、ネットワーク内のさまざまなトラフィック タイプと動作を分析、未知の脅威による異常なネットワーク トラフィックを素早く特定できるようにする。現在、初期の販売開始プログラムの一環として、カスタムでの統合や評価用に提供されている。

Webroot BrightCloudストリーミング マルウェア ディテクション(2017年半ばに発売予定)は、ネットワーク エッジで転送中の悪意あるファイルをリアルタイムで検出可能にするもので、毎分5,700ファイルの判定が可能だという。Webroot SecureAnywhere DNSプロテクション(2017年4月発売予定)は、BrightCloud Webクラシフィケーション、Webレピュテーション、IPレピュテーション サービスを活用し、DNSレベルでデバイスを保護する。また、「Webroot SecureAnywhereエンドポイント セキュリティ」と密接に統合される。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  7. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  8. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  9. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る