2016年7~12月で日本へのランサムウェア攻撃が約4.5倍の増加(チェック・ポイント) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

2016年7~12月で日本へのランサムウェア攻撃が約4.5倍の増加(チェック・ポイント)

チェック・ポイントは、「H2 2016 Global Threat Intelligence Trends(2016年下半期 脅威情報トレンド・グローバル版)」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社(チェック・ポイント)は2月28日、「H2 2016 Global Threat Intelligence Trends(2016年下半期 脅威情報トレンド・グローバル版)」を発表した。同レポートは、同社のThreatCloud World Cyber Threat Mapに蓄積された、2016年7~12月の脅威情報データに基づいて作成されたもので、企業へのサイバー攻撃で使用されている主な手口と、主要マルウェア・カテゴリ(ランサムウェア、バンキング・マルウェア、モバイル・マルウェア)における脅威動向について解説したもの。

これによると、日本では2016年通年でモバイル機器が最大の攻撃対象となった。Android端末を狙うモバイル・マルウェア「HummingBad」が国内マルウェア関連インシデント全体の16%を占め、最大の脅威のひとつとなった。また、世界各国で確認されたマルウェア関連インシデント全体に占めるランサムウェア攻撃の割合は、2016年7~12月にかけて、5.5%から10.5%へと90%増加した。日本におけるランサムウェア攻撃の割合は同期間で5.6%から25.2%へと4.5倍に増加した。

レポートではこのほか、ランサムウェア市場の寡占化やIoTデバイス経由のDDoS攻撃、JSE、WSF、VBEといった新しいファイル形式を利用したスパム・キャンペーンを傾向として取り上げている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る