[Security Days Spring 2017 インタビュー] もう闇雲に怖がらせて買わせる時代ではない(フォーティネット) 3ページ目 | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

[Security Days Spring 2017 インタビュー] もう闇雲に怖がらせて買わせる時代ではない(フォーティネット)

基調講演「企業システムのクラウド活用を前提に構築する情報セキュリティ基盤」に登壇するフォーティネットジャパン 副社長 兼 マーケティング本部長 西澤伸樹氏に、クラウド・IoT時代に必要なセキュリティ対策や講演の見どころについて話を聞いた。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
フォーティネットジャパン株式会社 副社長 兼 マーケティング本部長 西澤 伸樹 氏
フォーティネットジャパン株式会社 副社長 兼 マーケティング本部長 西澤 伸樹 氏 全 4 枚 拡大写真

――なるほど。すべてのIoT機器にアンチウイルスやエージェントを導入できればいいですが、現実的には不可能ですよね。では、どのように守るのでしょうか。

拠点ごと、VLANごとをセグメント化し、セグメント間をセキュリティゲートウェイで監視・保護する考え方があります。ゲートウェイでただインターネットからの入口を監視するだけでは不十分なので、内部のトラフィックの監視、ログ解析、サンドボックスとの連携など幅広い対策が必要です。

詳しくは事例を含めて3月8日(水)に東京で、3月16日(木)に大阪で行われるセッション「企業システムのクラウド活用を前提に構築する情報セキュリティ基盤」で解説しますが、セキュアなアクセスポイント、UTMもしくは次世代ファイアウォールといったアプライアンスを適宜セグメントに配置します。あるいはCASB(Cloud Access Security Broker)のようなアウトバウンドでセキュリティポリシーを適用できるソリューションも、クラウド利用の際には有効です。

●対策ポイント:カバレッジ、パフォーマンス、自動化

重要なのは、攻撃に対するカバレッジの広さ、インフラ防御がオーバーヘッドにならないパフォーマンス、そして自動化です。IoT時代ではM2M攻撃も増えるでしょうし、標的型攻撃も自動化されてきているので、防御ツールも人手の対応では追いつきません。セキュリティ人材の不足が叫ばれていますが、まずツールや防御の自動化も同時に考えるべきでしょう。

――セッションではどんな事例を聞くことができますか。

セキュリティ ファブリックの特長を既に活用しているお客様の事例を用意しています。ITシステムとOT(Operational Technology)システムが接続される場合、異常や問題の検知とインシデント対応(IR)をいかに連動させるかも重要です。どこの会社でも、セキュリティエキスパートや専任の担当者を十分に配置するのは難しいので、そうなると怪しいトラフィックを検知してから人間が介在してサンドボックスでの判断など待っていられません。システム連携や一定のインシデント対応の自動化も必須です。

インフラで守るという視点で、対策を考えると、本当はネットワークの設計段階からセキュリティ機能を組み込んでおくこと、つまり、いかにセキュア設計が重要であるかを痛感します。ルータ、スイッチ、アクセスポイントなどは、本来の機能に加えてセキュリティ機能も持たせておけば、ネットワーク設計イコールセキュリティ機能の実装にもなります。

――対処療法的な対策からインフラ発想のセキュリティになれば、セキュリティベンダの出すメッセージも変わっていきますね。

最近、導入後のセキュリティオペレーションに役立つソリューションを意識するようになり、中小企業も含めた、セキュリティ担当者向けの無料セミナーやコミュニティ的な集まりで業界の課題を議論する勉強会を実施しています。

これからは事故や脅威を示して怖がらせるより、どんな対策をして、どんな効果があったかを見える化して、意義を知ってもらうことが重要だと考えています。

――ありがとうございました。
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る