過去1年に発生したインシデント、標的型メール攻撃とランサムウェアが台頭(NRIセキュア) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

過去1年に発生したインシデント、標的型メール攻撃とランサムウェアが台頭(NRIセキュア)

NRIセキュアは、「企業における情報セキュリティ実態調査 2017」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
過去1年間で発生した事件・事故
過去1年間で発生した事件・事故 全 3 枚 拡大写真
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(NRIセキュア)は3月29日、「企業における情報セキュリティ実態調査 2017」を発表した。同調査は、情報セキュリティに関するアンケート調査を3,000社の情報システム・情報セキュリティ担当者を対象に実施したもの。2002年から毎年実施しており、今回で15回目となる。

調査結果によると、セキュリティ予算は「前年とほぼ同額」が前回の58.8%から69.6%に増えるなど、引き続き増加傾向にある。一方で、セキュリティ人材の不足傾向は「不足している」と答えた企業が前回の82.1%から89.5%に増え、より顕著となっている。人材獲得・強化対策では「社内人材の能力向上」(35.5%)がもっとも多かったが、2番目に多かったのは「施策はない」(30.8%)であった。CISOを設置していない企業は52.5%と、前回に引き続き半数以上となった。

過去1年のセキュリティインシデントでは、「メール、FAX、郵便物などの誤送信・誤配送」が35.6%でもっとも多かったが、2番目には「標的型メール攻撃」が34.1%と前回の17.3%から倍増し、3番目には「ランサムウェアによる金銭などの要求」が32.5%で新たにランクインしている。これらへの対応として、組織内CSIRTを構築または検討している企業は66.9%で、前回の48.7%から大きく増加した。しかし同時に、「要員のスキル不足」(57.6%)、「要員の不足」(55.5%)など課題も多い現状が浮き彫りになっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  3. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  6. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  7. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  8. マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

    マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

  9. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  10. OpenSSLにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    OpenSSLにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

ランキングをもっと見る