IoT機器への不正アクセスが目的と思われる、MQTTによる探索行為が増加(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

IoT機器への不正アクセスが目的と思われる、MQTTによる探索行為が増加(警察庁)

警察庁は、「IoTやM2M等で使用されるプロトコルMQTTによる探索行為の増加等について」のレポートを@policeにおいて発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
8月には、身元や目的が判然としないアクセスの増加を観測
8月には、身元や目的が判然としないアクセスの増加を観測 全 1 枚 拡大写真
警察庁は10月6日、「IoTやM2M等で使用されるプロトコルMQTTによる探索行為の増加等について」のレポートを@policeにおいて発表した。レポートではこのほか、「Webサーバに対して認証を試みるアクセスの増加」「IoT機器を標的としたHajimeボットによる感染活動と考えられる通信が再び増加」「リモートデスクトップサービスを標的としたアクセスの増加」の3つを取り上げている。

MQTT(MQ Telemetry Transport)は、IoTやM2Mなどの分野で使用されるメッセージプロトコル。同庁のインターネット定点観測システムでは、8月に1883/TCPポートに対してMQTTのCONNECTコマンドによる接続を試行するアクセスの増加を観測した。このアクセスは、あらゆるサービスに対して探索を実施して結果を蓄積し、その結果を検索するサービスを提供している組織と、スイスに本社を置くセキュリティ対策企業からのものを継続して観測しているが、身元や目的が判然としない不正アクセスの可能性のあるアクセスの増加を観測しているという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  7. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  8. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

  9. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

  10. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

ランキングをもっと見る