ThinkPad「Lenovo Fingerprint Manager Pro」に権限昇格の脆弱性(レノボ・ジャパン)
レノボ・ジャパンは、「Lenovo Fingerprint Manager Pro for Windows 7/8 / 8.1(10は含まず)の認証セキュリティの脆弱性」を発表した。
脆弱性と脅威
セキュリティホール・脆弱性
・ThinkPad L560
・ThinkPad P40 Yoga、P50s
・ThinkPad T440、T440p、T440s、T450、T450s、T460、T540p、T550、T560
・ThinkPad W540、W541、W550s
・ThinkPad X1 Carbon (Type 20A7、20A8)、X1 Carbon (Type 20BS、20BT)
・ThinkPad X240、X240s、X250、X260
・ThinkPad Yoga 14 (20FY)、Yoga 460
・ThinkCentre M73、M73z、M78、M79、M83、M93、M93p、M93z
・ThinkStation E32、P300、P500、P700、P900
なお、Windows 10搭載モデルは影響を受けない
この脆弱性は、ハードコードのパスワードも含まれ、管理者以外のローカルユーザ権限で、システムにアクセスすることが可能となる。同社では対策として、Fingerprint Manager Proをバージョン 8.01.87、またはそれ以降にアップデートするよう呼びかけている。
関連記事
-
Microsoft Office における数式エディタでのオブジェクト取り扱い不備により遠隔から任意のコードが実行可能となる脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
Oracle Weblogic Server の wls-wsat コンポーネントにおけるデシリアライゼーションの不備により遠隔から任意のコードが実行可能となる脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
Windows Credential Manager から一般権限で一部の認証情報を取得するスクリプト Invoke-WCMDump(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
Microsoft Office の数式エディタにおけるバッファオーバーフローの脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威