あのビジネスメール詐欺(BEC)はDMARCで防げたか(日本プルーフポイント)[Security Days Spring 2018] 2ページ目 | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

あのビジネスメール詐欺(BEC)はDMARCで防げたか(日本プルーフポイント)[Security Days Spring 2018]

福岡を皮切りに名古屋、大阪、そして3月7日からの3日間、東京で開催される「Security Days Spring」は、国内外のセキュリティベンダーによるセミナー中心のイベントで、多くの企業や専門家が最新知見の講演を行う。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「断言はできません。しかし充分可能性はあった」日本プルーフポイント株式会社 佐藤 剛 氏
「断言はできません。しかし充分可能性はあった」日本プルーフポイント株式会社 佐藤 剛 氏 全 1 枚 拡大写真
佐藤氏:アプローチは3つあります。ひとつはDMARC対応。DMARCはなりすましメールの検出には有効な手段といえます。DMARCのレポートを可視化するソリューションやレコードを最適化するツールも用意しています。長年メールセキュリティを専門にやってきた会社ですので、メールに関するノウハウ、サンプル数、ISPとの情報共有など、なりすましやメール保護に一日の長があります。DMARCについては、古くから普及活動にかかわっており、DMARCのスペシャリストもいます。

2つ目はなりすましメールの検出精度です。膨大なメールサンプルによる弊社のレピュテーション精度、識別精度は高いものだと思っています。プルーフポイントは、スパムメールが出だして対策がはじまった頃からメールのセキュリティに取り組んできました。独自のなりすましメール識別のアルゴリズムを持っています。

3つ目はMTAのチューニングです。いくつかのベストプラクティスからMTAのポリシー設定を効率よく強化することは、BEC対策につながります。

――昨年の航空会社のような事例はこれらのソリューションで防げたものですか?

佐藤氏:状況やメールの詳細がわからないため防げたと断言はできません。しかし充分可能性はあったと思います。

――DMARCを策定した団体であるDMARC.orgで副議長を務めたアデニケ・コスグローブさんの3月8日(木)15時10分からのセッション「BECの最新の攻撃手法と対策のベストプラクティス メール認証技術DMARC導入とその最適化」はどなたに向けた内容になりそうですか。

佐藤氏:何よりBECの被害に遭った人ですね。そしてDMARCを名前だけは知っていて、どんなものか、どう役立つのかを知りたい人です。なりすましメールにはDMARCは有効なんですが、まだ認知度や普及度は高くありません。これを改善したいという想いもあります。

――やはり日本ではDMARCの普及度は低いのでしょうか。

佐藤氏:北米では国土安全保障省(DHS)が企業や政府機関に対してDMARC導入プランを発表し、政府機関が採用必須となり、グローバルではとても関心が高いですね。一方で日本はまだまだこれからです。

――最後にメッセージがあればお願いします。

佐藤氏:BECのようなリテラシーに依存するソーシャルエンジニアリング攻撃は、一般に技術的対策は難しいとされますが、BECに対してはまだできる対策はあり、費用対効果の高い対策であるDMARCもその一例です。また、BECの攻撃予兆や手法のバリエーションなどにもふれる予定で、これらは知っておくだけでも予防対策として効果が期待できます。是非おこし下さい。

――ありがとうございました。
  1. «
  2. 1
  3. 2

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop