UTMとマルウェア対策接続サービスをセット提供(アルテリア・ネットワークス、チェック・ポイント) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

UTMとマルウェア対策接続サービスをセット提供(アルテリア・ネットワークス、チェック・ポイント)

アルテリア・ネットワークスはチェック・ポイントと協業し、チェック・ポイントのUTMアプライアンス「Check Point 700シリーズ・アプライアンス」を活用した中小企業向けの新サービス「ビジネスセキュリティ UTM」を提供開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
提供イメージ
提供イメージ 全 1 枚 拡大写真
アルテリア・ネットワークス株式会社は5月17日、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社(チェック・ポイント)と協業し、チェック・ポイントのUTMアプライアンス「Check Point 700シリーズ・アプライアンス」を活用した中小企業向けの新サービス「ビジネスセキュリティ UTM」を同日より提供開始したと発表した。

同サービスは、オールインワンのUTM(統合脅威管理)機器をレンタルで提供するとともに、アルテリア・ネットワークスのマルウェアブロックに対応したインターネット接続サービスを合わせて提供するもの。これにより、運用コストを抑えながらインターネットからの脅威に対応できるとしている。UTMにはファイアウォール、IPS(不正侵入防御)、アンチウイルス、アンチスパム、URLフィルタリング、アプリ制御の機能を搭載。導入や保守サポートも提供する。

UTMには、PC80台規模オフィス向けの「CheckPoint 770」とPC120台規模オフィス向けの「CheckPoint 790」を用意。価格は、初期費用が30,000円、オンサイト機器設置が70,000円、UTM設定変更が22,000円。月額費用はCheckPoint 770が15,500円から、CheckPoint 790が19,900円からとなる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop