教職員向けに教育情報セキュリティガイドラインのテスト問題を出題(デジタルアーツ) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

教職員向けに教育情報セキュリティガイドラインのテスト問題を出題(デジタルアーツ)

 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは2018年5月30日、情報漏洩防止と内部統制を推進するWebセキュリティ「i-FILTER(アイフィルター)」において、教職員に教育情報セキュリティガイドラインへの理解を促すテスト問題を出題するサービスの提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「i-FILTER」での問題表示イメージ
「i-FILTER」での問題表示イメージ 全 2 枚 拡大写真
 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは2018年5月30日、情報漏洩防止と内部統制を推進するWebセキュリティ「i-FILTER(アイフィルター)」において、教職員に教育情報セキュリティガイドラインへの理解を促すテスト問題を出題するサービスの提供を開始した。

 2020年度から実施予定の新学習指導要領では、情報活用能力の育成を図ることが目的とされており、各教育機関において積極的なICT活用が求められている。文部科学省では、教育機関における情報セキュリティの考え方として「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」(教育情報セキュリティガイドライン)を取りまとめ、セキュリティポリシーの策定を推進しているが、一方で学校を対象とした情報セキュリティポリシーを策定している教育委員会は、策定中も含めて64.1%にとどまっているという。

 このような現状を踏まえ、デジタルアーツではWebセキュリティ「i-FILTER」のTest Board機能を強化し、教職員向けのテスト問題を新たに作成、提供を開始した。出題内容は文部科学省の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」ハンドブックの作成に携わった、ネットワンシステムズが監修。専門家が考案した教育情報セキュリティに関する問題を教職員がその日インターネットへアクセスする最初のタイミングに表示し、合格するとインターネットへのアクセスが可能となる、というように活用できる。

 Test Board機能でのテスト問題に繰り返し回答することで、教育情報セキュリティガイドライン「2.5. 人的セキュリティ」に記載されている、教職員が注意すべき行動規程に対する理解を促進し、教職員への情報セキュリティ教育を支援することを目的としているという。

 昨今教育機関のネットワークが不正アクセスを受け、児童生徒の個人情報が流出する事故が起こっていることから、教育情報セキュリティガイドラインに則したセキュリティ対策の重要性は高まっている。デジタルアーツでは、今後ますます脅威となる外部からの標的型攻撃や内部からの情報漏洩における防御・対応ソリューションについてさらなる製品満足度の向上を目指し、インターネット社会の安心・安全の実現を目指したいとしている。

デジタルアーツ、教職員向け情報セキュリティ教育テスト問題提供開始

《畑山望@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  3. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  4. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  5. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  6. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  7. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  8. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  9. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る