すでに満席も、Security Days Fall 2018 を大阪・東京で開催(ナノオプト・メディア) | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

すでに満席も、Security Days Fall 2018 を大阪・東京で開催(ナノオプト・メディア)

ナノオプト・メディアは、10月1日(月)に大阪、10月3日(水)~10月5日(金)に東京で、「Security Days Fall 2018」を開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
Security Days Fall 2018 Pickup Session(一部)
Security Days Fall 2018 Pickup Session(一部) 全 1 枚 拡大写真
株式会社ナノオプト・メディアは、10月1日(月)に大阪、10月3日(水)~10月5日(金)に東京で、「Security Days Fall 2018」を開催する。いずれもセミナーと展示コーナーが実施される。

・大阪
10月1日(月)ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム
セミナー:9:45~17:45
展示コーナー:10:25~17:05

・東京
10月3日(水)~10月5日(金)JPタワーホール&カンファレンス
セミナー:8:40~18:30
展示コーナー:10:00~18:00

主な講演は次の通り。なお、すでに満席や満席間近の講演も出ている。

「個人情報漏洩インシデントビッグデータ解析:ISMSは個人情報情報漏洩インシデントを削減するか?」(東京)
JPCERT コーディネーションセンター 代表理事
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 教授
明治大学大学院教務主任 / 情報基盤本部副本部長
(国研)理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員
菊池浩明氏

「CSIRTのおすすめやらかし事例、ホットな話題添え」( 大阪東京
大阪大学情報推進本部 サイバーメディアセンター 講師
博士(情報科学)柏崎礼生氏

「セキュリティ エンジニアのキャリアデザイン」(東京)
明治大学ビジネス情報倫理研究所 客員研究員 守屋英一氏

「Society 5.0 実現に向けたサイバーセキュリティの強化を求める(仮)」
経団連情報通信委員会企画部会 部会長代行 梶浦敏範氏

「ウイルスメールを使用した日本を狙うサイバー犯罪の実態」( 大阪東京
日本サイバー犯罪対策センター(JC3)
マルウェア解析グループ グループリーダー 加治川剛氏

「Driving Digital Transformation Securely」( 大阪東京
Microsoft Cybersecurity Field CTO Diana Kelley氏

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  7. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  10. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

ランキングをもっと見る