受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失(NHK) | ScanNetSecurity
2023.06.10(土)

受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失(NHK)

日本放送協会は9月18日、NHK大阪放送局・北大阪営業センターで大阪府内の受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
公式サイト
公式サイト 全 2 枚 拡大写真
日本放送協会は9月18日、NHK大阪放送局・北大阪営業センターで大阪府内の受信契約者の個人情報が含まれる帳票を紛失したと発表した。

これは8月30日、視聴者からの問い合わせを受け、職員が帳票を確認した際に居室内の倉庫に保管していた帳票の束の紛失に気づき、倉庫内を調べたところ合計4束(1,822枚)の帳票の紛失が判明したというもの。

帳票は受信契約者と放送受信料の支払いに関する手続き内容を確認するもので、氏名、住所、電話番号、支払期間・金額・未収期間が記載されていた。

調査の結果、4束の内3束は職員がシュレッダーにより廃棄したことが判明したが、残り1束は発見に至らず、捜索を継続している。

・紛失した帳票「支払期間指定書」
2017年2月1日~9日分:1束(426枚)

・廃棄した帳票「支払期間指定書」
2017年12月1日~11日分:1束(734枚)
2017年12月12日~19日分:1束(448枚)
2018年3月12日~21日分:1束(214枚)

なお現在のところ、個人情報の不正利用は確認されていない。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. エムケイシステムにランサムウェア攻撃、グループの業績に及ぼす影響については精査中

    エムケイシステムにランサムウェア攻撃、グループの業績に及ぼす影響については精査中

  2. ランサムウェア身代金支払率、日本は国際トレンドに逆行 ~ プルーフポイント年次レポート

    ランサムウェア身代金支払率、日本は国際トレンドに逆行 ~ プルーフポイント年次レポート

  3. エーザイグループにランサムウェア攻撃、一部サーバが暗号化

    エーザイグループにランサムウェア攻撃、一部サーバが暗号化

  4. HP 社 PC のファームウェアに Windows OS での管理者権限への昇格が可能となるメモリアクセス不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    HP 社 PC のファームウェアに Windows OS での管理者権限への昇格が可能となるメモリアクセス不備の脆弱性(Scan Tech Report)

  5. 原因は推測可能なVPNのパスワード、村本建設へのランサムウェア攻撃

    原因は推測可能なVPNのパスワード、村本建設へのランサムウェア攻撃

  6. 非エンジニアの文系ライターが挑んだSecuriST(セキュリスト)認定ネットワーク脆弱性診断士受験記 [前編] もしもう一度ゼロからやり直せるなら

    非エンジニアの文系ライターが挑んだSecuriST(セキュリスト)認定ネットワーク脆弱性診断士受験記 [前編] もしもう一度ゼロからやり直せるならPR

  7. 業務委託先のサーバに不正アクセス、日本製紙クレシア「ポイズ 選べる試供品プレゼントキャンペーン」中止

    業務委託先のサーバに不正アクセス、日本製紙クレシア「ポイズ 選べる試供品プレゼントキャンペーン」中止

  8. 電通国際情報サービスに不正アクセス、一般ユーザー権限でのデータ参照の形跡

    電通国際情報サービスに不正アクセス、一般ユーザー権限でのデータ参照の形跡

  9. トヨタ自動車でのクラウド誤設定による情報漏えい、調査結果を公表

    トヨタ自動車でのクラウド誤設定による情報漏えい、調査結果を公表

  10. 「日本で撮影されたUFO」写真からサポート詐欺に誘導 トレンドマイクロ注意喚起

    「日本で撮影されたUFO」写真からサポート詐欺に誘導 トレンドマイクロ注意喚起

ランキングをもっと見る