IoTセキュリティサービスをバージョンアップ、オムロンのFINSほか対応プロトコル約20に(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

IoTセキュリティサービスをバージョンアップ、オムロンのFINSほか対応プロトコル約20に(カスペルスキー)

カスペルスキーは、産業用制御システム向けの包括的サイバーセキュリティサービス「KICS」に含まれる「KICS for Networks」の最新版(バージョン2.7)を、10月3日より提供開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社カスペルスキーは10月2日、産業用制御システム向けの包括的サイバーセキュリティサービス「Kaspersky Industrial CyberSecurity(KICS:キックス)」に含まれる「KICS for Networks」の最新版(バージョン2.7)を、10月3日より提供開始すると発表した。同サービスは、KICS for NetworksとKICS for Nodesのソフトウェア、対サイバー攻撃演習やアセスメントサービスなどのサービスにより構成される。

同サービスでは、バージョン2.0から三菱電機のMC Protocolをサポートしてきたが、今回のバージョンアップよりオムロンのFINSを含む20余りのプロトコルをサポートする。サポートプロトコルは次の通り。

ABB SPA-Bus、Allen-Bradley EtherNet/IP、CODESYS V3 Gateway、DNP3、Emerson DeltaV、FTP、 General Electric SRTP、IEC 60870-5-104、IEC 61850: GOOSE, MMS (including MMS Reports), Sampled Values、Mitsubishi MC Protocol、Modbus TCP、OMRON FINS、OPC UA Binary、Relematika BDUBus、Siemens Industrial Ethernet、Siemens S7comm, S7comm-plus、Modification of the MMS protocol for ABB AC 800M devices、Modification of the Modbus TCP protocol for EKRA 243 devices、Protocol of devices with Siemens DIGSI 4 system software

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop