国内ISP、通信・クラウド事業者で業界団体「JPAAWG」を設立(IIJ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

国内ISP、通信・クラウド事業者で業界団体「JPAAWG」を設立(IIJ)

IIJは、セキュリティにおける情報交換や対策検討をすすめる業界団体として「JPAAWG(Japan Anti-Abuse Working Group:ジェイピーアーグ)」を創設した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は10月24日、セキュリティにおける情報交換や対策検討をすすめる業界団体として「JPAAWG(Japan Anti-Abuse Working Group:ジェイピーアーグ)」を創設したと発表した。

国内の主要インターネットサービスプロバイダー(ISP)や通信事業者、クラウド事業者などと共同で、メールのセキュリティを中心に、インターネットやモバイルのセキュリティ、マルウェア対策などについて情報交換や対策検討を進める。

JPAAWGは、メッセージング、マルウェア、モバイルの不正行為対策に取り組んでいる国際的なワーキンググループ「M3AAWG(Messaging, Malware and Mobile Anti-Abuse Working Group)」の日本リージョンとして設立するもので、事業者が主体となり、M3AAWGと連携しながら、より具体的な対策を協議、検討、実施していくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop