10連休控え例年より早く発表、今年の長期休暇におけるセキュリティ注意喚起(IPA) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

10連休控え例年より早く発表、今年の長期休暇におけるセキュリティ注意喚起(IPA)

IPAは、「ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
佐川急便を騙る偽SMS、iPhoneの場合
佐川急便を騙る偽SMS、iPhoneの場合 全 2 枚 拡大写真
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は4月2日、「ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起」を発表した。今年は5月1日の平成から令和への改元にともない、10日間の超大型連休が控えている。その前後には、改元に便乗した新たな手口が発生することが懸念されることから、例年より早く注意喚起を発表したとしている。

長期休暇の時期は、「システム管理者が長期間不在になる」「友人や家族と旅行に出かける」など、普段と異なる状況になることが多く、ウイルス感染や不正アクセス等への対処が遅れてしまったり、SNSへの書き込み内容から思わぬ被害が発生したり、場合によっては関係者に対して被害が及ぶ可能性もある。さらに、改元に便乗した新たな手口が発生する可能性もあることから、メールやショートメッセージ(SMS)、SNSでの不審なファイルやURLには、より一層の注意が必要としている。

IPAでは、長期休暇前の対策と休暇明けの対策について、組織のシステム管理者および利用者、家庭の利用者ごとに公開するとともに、最近の相談事例を紹介している。事例には「宅配便業者をかたる偽SMS」を取り上げている。これは、「佐川急便から不在通知のショートメッセージ(SMS)を受け取った」というもので、SMS内のURLからアクセスしアプリやプロファイルをインストールしてしまったというもの。佐川急便ではSMSによる不在通知の案内は行っていないため、URLをタップしないよう呼びかけている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

    テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

  2. サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  3. 善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

    善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

  4. マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

    マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

  5. 理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

    理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

  6. NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

    NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

  7. 経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

    経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

  8. 経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

    経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

  9. 愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

    愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

  10. NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

    NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

ランキングをもっと見る