組込み型セキュリティ技術をコネクテッドデバイス全体に展開(アズジェント、Karamba) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

組込み型セキュリティ技術をコネクテッドデバイス全体に展開(アズジェント、Karamba)

アズジェントは、同社のコネクテッドカー・セキュリティのパートナーであるKaramba社が、自社のオートノマスサイバーセキュリティ技術の対象分野を拡大すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社アズジェントは5月21日、同社のコネクテッドカー・セキュリティのパートナーであるKaramba Security(Karamba社)が、自社のオートノマスサイバーセキュリティ技術の対象分野を拡大すると発表した。従来は自動車業界を対象としていたが、インダストリー4.0、IoTスマートデバイスをはじめとするあらゆる分野のコネクテッドデバイスに展開する。

Karamba社の組込み型セキュリティ技術は、自動保護や復旧ソフトウェア技術によってECUへの改ざんの試みを検知し、ECUの正規な振る舞い以外の動作を防止することでセキュリティを強化する。この技術をコネクテッドデバイスに適用することで、コネクテッドシステムの全体を自動的に強化し、工場出荷時設定からの不正な変更を防ぐほか、ランタイムのソフトウェア整合性を保証し、攻撃者によるコネクテッドシステムの乗っ取りを防止する。

また、新規市場への参入に伴い、Karamba社は組込みシステム向けリアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)を提供するWind Riverとのパートナーシップを発表した。これにより、自動車、航空宇宙、防衛、産業、医療、ネットワークプロバイダのコネクテッドデバイスにセルフプロテクションセキュリティを自動的に組み込むことを支援していく。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop