NTTデータ先端技術サイバーセキュリティインテリジェンスセンター設立目論見 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

NTTデータ先端技術サイバーセキュリティインテリジェンスセンター設立目論見

NTTデータ先端技術株式会社が遡ること4月1日付、「サイバーセキュリティインテリジェンスセンター」を設立した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
NTTデータ先端技術株式会社 サイバーセキュリティインテリジェンスセンター長 宮坂 肇 氏
NTTデータ先端技術株式会社 サイバーセキュリティインテリジェンスセンター長 宮坂 肇 氏 全 1 枚 拡大写真
NTTデータ先端技術株式会社が遡ること4月1日付、「サイバーセキュリティインテリジェンスセンター」を設立した。

同社はこれまでセキュリティジャンルでは、ウェルメイドな脆弱性診断、監視や監査等々の印象が強かった。同社が、2019 年を迎え新たにインテリジェンスに注力する目的を聞いた。

センター設立に関する対外向けの発表は一切行われていないが、サイバーセキュリティインテリジェンスセンター長に就任したばかりの宮坂肇氏が本誌の取材に応じた。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop