サプライチェーン含むセキュリティ指針の監査支援サービス(ニュートン・コンサルティング) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

サプライチェーン含むセキュリティ指針の監査支援サービス(ニュートン・コンサルティング)

ニュートン・コンサルティングは、アメリカ国立標準技術研究所(NIST)が定めた指針「NIST SP800-171」に基づくセキュリティ監査支援サービスを開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
作業ステップの例
作業ステップの例 全 2 枚 拡大写真
ニュートン・コンサルティング株式会社は12月11日、アメリカ国立標準技術研究所(NIST)が定めた指針「NIST SP800-171」に基づくセキュリティ監査支援サービスを同日より開始すると発表した。

NIST SP800-171は、サプライチェーンリスクに対処する指針として存在感が高まっているもの。米国は、政府機関が行う調達取引において全世界の取引先企業に準拠を義務づけており、日本でも防衛省(防衛装備庁)が同様の対応を取引先企業に求めるようになっている。

同サービスは、特に米国政府や防衛省と取引がある、グローバル展開する企業を対象に、システムの整備状況、運用状況について、セキュリティレベルの監査を行う。NIST SP800-171で特に問われる部分である技術的なセキュリティ対策に加え、一般的な情報セキュリティ対策も含めて改善策を提案する。期間は3カ月からで、成果物として「セキュリティ監査実施計画書」「セキュリティ監査シート」「セキュリティ監査実施結果報告書」を提供する。価格は300万円から。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop