不正アクセスで会員情報流出の「宅ふぁいる便」、3月末でサービス終了へ(オージス総研) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

不正アクセスで会員情報流出の「宅ふぁいる便」、3月末でサービス終了へ(オージス総研)

株式会社オージス総研は1月14日、同社が提供するファイル転送サービス「宅ふぁいる便」について2020年3月31日での終了を発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
株式会社オージス総研は1月14日、同社が提供するファイル転送サービス「宅ふぁいる便」について2020年3月31日での終了を発表した。

これは2019年1月に同社が公表した、同サービスへの一部サーバの脆弱性を攻撃され不正アクセスが行われたことによる会員情報の外部漏えいについて、同社では同サービスを停止し、詳細な原因や被害状況調査、セキュリティの点検や強化とともに、今後の同サービスの継続や利便性の向上について検討していたが、同サービスを将来にわたって提供するためには、システムの再構築が必要で、要する時間や費用等を踏まえ総合的に判断し終了を決断したというもの。

同社が「特設サイト」( https://contact.ogis-support.jp/ )で提供している、同サービスの登録パスワード確認機能、退会申し込み受付機能、宅ふぁいる便ポイント交換機能についても2020年3月31日で終了する。

なお「オフィス宅ふぁいる便」は、別システムで運用しており安全性を確認済みのため、引き続きサービスを継続する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop