リレーアタックにも対応する、自動車向け防犯装置(加藤電機) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

リレーアタックにも対応する、自動車向け防犯装置(加藤電機)

加藤電機は、自動車用の後付けオプションとして3カメラ同時録画フルハイビジョン「HORNETドライブレコーダー(SDR300H)」と連動可能なホーネットカーセキュリティシステム「HORNET 701VS」の販売を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「HORNET 701VS」
「HORNET 701VS」 全 1 枚 拡大写真
加藤電機株式会社は2月10日、自動車用の後付けオプションとして3カメラ同時録画フルハイビジョン「HORNETドライブレコーダー(SDR300H)」と連動可能なホーネットカーセキュリティシステム「HORNET 701VS」の販売を同日より開始したと発表した。同製品は、自動車盗難・車上ねらい等の車両防犯対策に対応するセンサーを内蔵する。いずれもオープン価格。

これにより、不正なエンジン始動やドアのこじ開け、窓ガラス割りなどの車両への衝撃を感知すると、128dBの大音量サイレンとライトフラッシュによる音と光で犯人を威嚇撃退できる。いわゆるリレーアタックにも対応するほか、リモコンでサイレンを鳴らすことも可能。また、別売の3カメラ同時録画フルハイビジョンの「HORNET ドライブレコーダー(SDR300H)」と連動することで、HORNET 701VSのセンサーが異常を検知した場合に、自動的に車両周辺の不審者を夜間でも録画できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop