コロナ対策としてDaaSの利用料金を半年間無償、新規年間契約企業が対象(日立) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

コロナ対策としてDaaSの利用料金を半年間無償、新規年間契約企業が対象(日立)

日立は、新規に年間導入契約を締結した企業などを対象に、2021年3月までの期間、最大半年間のテレワーク環境のサービス利用料を日立が負担する「かんたんPrivate DaaS支援パック」の提供を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
かんたんPrivate DaaS支援パックの概要図
かんたんPrivate DaaS支援パックの概要図 全 2 枚 拡大写真
株式会社日立製作所(日立)は4月22日、新規に年間導入契約を締結した企業などを対象に、2021年3月までの期間、最大半年間のテレワーク環境のサービス利用料を日立が負担する「かんたんPrivate DaaS支援パック」の提供を同日より開始したと発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在宅勤務をはじめとするテレワークの導入など事業継続への対策が迫られている中小企業への支援として提供するもの。

「かんたんPrivate DaaS」は、セキュアで安定したプライベート型のDaaS環境を月額料金で利用できるサービス。ユーザが指定するデータセンターに日立資産のサーバを設置し、ユーザごとに専用の仮想デスクトップ環境を提供するVDIシステムの構築や運用支援を日立側が行う。「支援パック」は、新規の年間契約企業などを対象に最大1,000ユーザまでの利用料金を最大半年間(2021年3月まで)、無償で提供する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  5. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

ランキングをもっと見る
PageTop