企業ユーザを狙う金融関連の脅威が増加--年次調査(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

企業ユーザを狙う金融関連の脅威が増加--年次調査(カスペルスキー)

カスペルスキーは、Kasperskyの調査チームによる「2019年の金融関連の脅威に関する調査結果」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
全フィッシングに対する金融系フィッシングの割合の推移
全フィッシングに対する金融系フィッシングの割合の推移 全 2 枚 拡大写真
株式会社カスペルスキーは4月23日、Kasperskyの調査チームによる「2019年の金融関連の脅威に関する調査結果」を公開した。同調査は、Kaspersky製品ユーザから取得したサイバーセキュリティ関連データを収集しクラウド上で自動分析する「Kaspersky Security Network」(KSN)の情報を元にしている。調査結果によると、77万超のユーザのPCでバンキング型トロイの木馬が検知され、このうち35.1%(前年は24.1%)が企業ユーザであった。

バンキング型マルウェアによる感染の試みを多く受けたユーザを国別でみると、もっとも多かったのはロシア(33.6%)で、以下、ドイツ(7.4%)、中国(3.3%)と続いた。日本は30番目(0.6%)となっている。Androidユーザでは、約67万5,000ユーザが感染に遭遇しているが、前年の約180万ユーザから減少している。国別では、ロシア(0.72%)、南アフリカ(0.66%)、オーストラリア(0.59%)の順で多かった。日本は19番目(0.11%)であった。

全フィッシングに対する金融系フィッシングの割合は、前年の44.7%から51.4%へと増加。アクセスをブロックしたフィッシングページの内訳は、オンラインバンキング(27.2%)、電子決済システム(16.6%)、オンラインショップ(7.6%)であり、前年とほぼ変化はなかった。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  6. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  7. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  8. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  9. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

  10. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

ランキングをもっと見る