「OWASPアプリケーションセキュリティ検証標準4.0」の日本語邦訳文書を公開(CSAJ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「OWASPアプリケーションセキュリティ検証標準4.0」の日本語邦訳文書を公開(CSAJ)

一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)は9月3日、Software ISACで実施した「OWASPアプリケーションセキュリティ検証標準4.0」の日本語邦訳文書を公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)は9月3日、Software ISACで実施した「OWASPアプリケーションセキュリティ検証標準4.0」の日本語邦訳文書を公開した。

OWASPアプリケーションセキュリティ検証標準は、アーキテクト、開発者、テスター、セキュリティ専門家、ツールベンダ、アプリケーション利用者を対象に、最新のWebアプリケーションおよびWebサービスを設計、開発、テストする際に必要となる、機能的および非機能的なセキュリティ対策の定義に焦点を当て、セキュリティ要件や対策の枠組みを確立するためのドキュメント。OWASPの長年にわたる取り組みと同基準を利用する業界からのフィードバックの集大成で、安全なソフトウェア開発のライフサイクルを通し、さまざまなユースケースに採用できるようになっている。

Software ISACでは今後、同基準の日本語邦訳文書を活用し、会員企業向けには「Webアプリケーションの検証方法の勉強会」や「セキュア開発方法の勉強会」などを提供し、またセキュリティベンダー向けに「Webアプリケーションの検証プログラムを提供」するためのメニュー化を推進、ユーザー企業向けには「Webアプリケーション開発の検収条件としていくための啓発活動」や「脆弱性対応に要するコスト理解の促進」などの活動に繋げていくことを検討している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop