Office 2010やOffice 2016 for Mac 他、10月13日サポート終了ソフト一覧(マイクロソフト) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

Office 2010やOffice 2016 for Mac 他、10月13日サポート終了ソフト一覧(マイクロソフト)

日本マイクロソフト株式会社はOffice 2010をはじめとする同社ソフトについて、2020年10月13日で延長サポート期間が終了すると発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
日本マイクロソフト株式会社はOffice 2010をはじめとする同社ソフトについて、2020年10月13日で延長サポート期間が終了すると発表した。

同社では製品発売後、最低5年間のメインストリームサポートと、最低5年間の延長サポートの合計10年間(Mac版ソフトは5年間)のサポートを提供しているが、「Office 2010」をはじめとする複数のソフトは2020年10月13日で延長サポート期間が終了となる。

同社のサポート期間終了後は、セキュリティ更新プログラムや有償サポートを含む全てのサポートが受けられなくなり、脆弱性を解決しないままでの使用はセキュリティ上、非常に危険な状態となる。同社では最新バージョンへの移行を検討するよう呼びかけている。

10月13日でサポートが終了するソフトは以下の通り。

Access 2010
Dynamics GP 2010
Excel 2010
Excel Mobile 2010
Exchange Server 2010(all editions)
FAST Search Server 2010(all editions)
Groove Server 2010
Office 2010 (all editions)
OneNote 2010
PowerPoint 2010
Project 2010
Publisher 2010
Search Server 2010
System Center Data Protection Manager 2010
System Center Essentials 2010
Visio 2010(all editions)
Word 2010
Windows Embedded Standard 7
Office 2016 for Mac(all editions)
Excel 2016 for Mac
Outlook 2016 for Mac
PowerPoint 2016 for Mac
Word 2016 for Mac

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

ランキングをもっと見る
PageTop