産総研、AI の品質を定量評価する「機械学習システムの品質評価テストベッドα版」公開 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

産総研、AI の品質を定量評価する「機械学習システムの品質評価テストベッドα版」公開

国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)は11月18日、「機械学習システムの品質評価テストベッドα版(機能限定)」を企業・大学などの開発者向けにオープンソースソフトウエアとして同日から公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
機械学習システムの品質評価テストベッドα版
機械学習システムの品質評価テストベッドα版 全 1 枚 拡大写真
国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)は11月18日、「機械学習システムの品質評価テストベッドα版(機能限定)」を企業・大学などの開発者向けにオープンソースソフトウエアとして同日から公開した。

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産総研では、人と共に進化するAIシステムの実現に向け基盤技術の開発に取り組んでおり、AIシステムに関する品質の指標と測定プロセスを提供する「機械学習システムの品質評価テストベッドα版(機能限定)」を開発、本テストベッドの利用で、AIシステムの品質を定量的に評価するとともに、開発プロセスや評価記録・検証など包括的な支援を行うことが可能となり、品質に関する不透明性の解消やビジネス活用の加速が期待できる。

本テストベッドは、AIシステム開発者、AIシステム品質評価者、評価手法開発者が共同で参加し、AIシステム開発時に品質管理で用いる学習・検査などのツールを組み込み、開発プロセス支援と評価記録・検証とを両立させる作業環境を提供するソフトウエア群で、「AIシステム評価パッケージ(AIT)」作成ツール、品質アセスメントWebサーバ、評価レポート作成アプリケーションの三つの要素で構成されている。

産総研では今後、引き続きNEDOの「人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業」で、データの前処理・可視化・工程管理追跡など機能強化を行うとともに、さまざまなAITの収集・管理・共有が可能なオンラインストレージを構築しテストベッドと一体化したβ版の公開を目指す。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop