サイバートラスト、PPAP撤廃をプレスリリースで宣言 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

サイバートラスト、PPAP撤廃をプレスリリースで宣言

サイバートラスト株式会社は2月2日、メール送信における添付ファイルのパスワード付き ZIP 暗号化ファイルの利用(PPAP)を1月26日付で廃止する方針を決定したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
サイバートラスト株式会社は2月2日、メール送信における添付ファイルのパスワード付き ZIP 暗号化ファイルの利用(PPAP)を1月26日付で廃止する方針を決定したと発表した。同社ではこれまで、一定未満のファイルサイズについて添付ファイルを自動で暗号化圧縮してメール送信する場合があった。

同社によると、パスワード付き ZIP 暗号化ファイルは、メール受信時のマルウェア検査をすり抜けてしまうなどのセキュリティリスクがあり、「Emotet」などの攻撃に悪用されるケースも報告されており、JPCERT/CC や米国 CISA でも、ウイルス対策ソフトウェアでスキャンできないメールの添付ファイルをブロックする方法を提示、2020年11月に平井卓也デジタル改革担当大臣が内閣府と内閣官房で PPAP の利用を廃止する方針を発表したことも踏まえ、同社でも利用廃止する方針を決定したとのこと。

同社では今後、添付ファイルの大きさにかかわらず「認証付き Web ダウンロード方式」とし、顧客データの取り扱いにおけるセキュリティ向上に努めるとのこと。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop