LogStare、ネットワーク・ログ監視に特化したオウンドメディア「Knowledge Stare」オープン | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

LogStare、ネットワーク・ログ監視に特化したオウンドメディア「Knowledge Stare」オープン

株式会社LogStareは3月10日、親会社である株式会社セキュアヴェイルと共同で、ネットワーク・ログ監視に特化したオウンドメディア「Knowledge Stare」のオープンを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
KnowledgeStare(ナレッジステア)ページ画像
KnowledgeStare(ナレッジステア)ページ画像 全 1 枚 拡大写真
株式会社LogStareは3月10日、親会社である株式会社セキュアヴェイルと共同で、ネットワーク・ログ監視に特化したオウンドメディア「Knowledge Stare」のオープンを発表した。

IT企業の技術者ブログ等で、ログの分析記事などが掲載されることはあるものの、ログ監視だけに特化した、企業が運営するオウンドメディアは過去例がない。

Knowledge Stareでは2001年の創業時からSOC(Security Operation Center)サービスを提供し続けるセキュアヴェイルグループとしての20年に渡るノウハウを基に、SOC運用やネットワーク構築に携わるITエンジニアが自らの実務上の経験を記事にして発信、ネットワーク構築や運用に携わるエンジニアや情シス担当者を支援する。

Knowledge StareのURLは下記の通り。

https://www.secuavail.com/kb/

Knowledge Stareの掲載カテゴリーは下記の通り。

・機器別リファレンス(PaloAlto、FortiGate、Linux、Windows…etc)
各種セキュリティ機器の仕様や設定手順などの技術情報

・LogStare Collectorサポート
同社製品LogStare Collectorのリリースノートや障害情報

・LogStare Collector クイックリファレンス
同社製品LogStare Collectorの手順書や活用ガイド

また、Knowledge Stareの掲載記事例は以下の通りハードコアなテーマばかりである。

・FortiOS v5.6.6におけるログ出力仕様の変更について
・Palo Alto にSNMP v2c / Syslog 設定を追加する
・Windows Server 2016 (2012) /Windows 10 にて、監査ログの出力設定を投入する
・Evntwinの使い方
・メトリクス監視を利用した特定のAzureVMのステータス監視について

セキュアヴェイルグループではKnowledge Stareを通じ、長年の実績と経験を発信していくことで、現場で働くITエンジニアの支援と将来のITエンジニアの育成、双方を後押し、業界活性化に努めるとのこと。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop