マカフィーとマカフィー | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

マカフィーとマカフィー

マカフィーはエンタープライズ事業をプライベート・エクイティ・ファンドのシンフォニー・テクノロジー・グループ(STG)に現金 40 億ドルで売却する。月曜日にこの由緒あるセキュリティ企業が発表した。

国際 TheRegister
マカフィーとマカフィー
マカフィーとマカフィー 全 1 枚 拡大写真
 マカフィーはエンタープライズ事業をプライベート・エクイティ・ファンドのシンフォニー・テクノロジー・グループ(Symphony Technology Group)(STG)に現金 40 億ドルで売却する。月曜日(編集部註:2021 年 3 月 8 日 )にこの由緒あるセキュリティ企業が発表した。

 取引はマカフィーの株式公開のわずか数カ月後になされ、このニュースで株価は 3 パーセント跳ね上がった。エンタープライズ部門を売却したマカフィーは、消費者向けセキュリティ事業に注力する。高いブランド認知度を活かして、拡大しつつあるサイバーセキュリティ市場をいっそう取り込むことを目指す。STG の側では、また別のエンタープライズ向けセキュリティ事業を獲得して、拡大しつつある事業ポートフォリオに追加することになる。

 次に、今回の事態には多少の巡り合わせが伴っている。マカフィー・ブランドの名称を自らの名とする男、創業者のジョン・マカフィーまたも違法行為の容疑で苦境に陥っている。金曜日にマカフィーは、詐欺とマネーロンダリングの共謀容疑で米政府当局によって起訴された。10 月に起訴された脱税とは別の案件だ。脱税の際は、マカフィーはスペインで逮捕された。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop