マカフィーとマカフィー | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

マカフィーとマカフィー

マカフィーはエンタープライズ事業をプライベート・エクイティ・ファンドのシンフォニー・テクノロジー・グループ(STG)に現金 40 億ドルで売却する。月曜日にこの由緒あるセキュリティ企業が発表した。

国際 TheRegister
マカフィーとマカフィー
マカフィーとマカフィー 全 1 枚 拡大写真
 マカフィーはエンタープライズ事業をプライベート・エクイティ・ファンドのシンフォニー・テクノロジー・グループ(Symphony Technology Group)(STG)に現金 40 億ドルで売却する。月曜日(編集部註:2021 年 3 月 8 日 )にこの由緒あるセキュリティ企業が発表した。

 取引はマカフィーの株式公開のわずか数カ月後になされ、このニュースで株価は 3 パーセント跳ね上がった。エンタープライズ部門を売却したマカフィーは、消費者向けセキュリティ事業に注力する。高いブランド認知度を活かして、拡大しつつあるサイバーセキュリティ市場をいっそう取り込むことを目指す。STG の側では、また別のエンタープライズ向けセキュリティ事業を獲得して、拡大しつつある事業ポートフォリオに追加することになる。

 次に、今回の事態には多少の巡り合わせが伴っている。マカフィー・ブランドの名称を自らの名とする男、創業者のジョン・マカフィーまたも違法行為の容疑で苦境に陥っている。金曜日にマカフィーは、詐欺とマネーロンダリングの共謀容疑で米政府当局によって起訴された。10 月に起訴された脱税とは別の案件だ。脱税の際は、マカフィーはスペインで逮捕された。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  3. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  4. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  7. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  8. 国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

    国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

  9. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  10. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る