クラウドエースがSHIFT SECURITYと提携、Google Cloud のセキュリティ診断サービス提供 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

クラウドエースがSHIFT SECURITYと提携、Google Cloud のセキュリティ診断サービス提供

クラウドエース株式会社は5月11日、株式会社SHIFT SECURITYのクラウド診断サービスを活用し、Google Cloud 利用時のセキュリティ運用や設定の最適化を目指す診断サービスの提供を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
クラウドエースがSHIFT SECURITYと提携、Google Cloud のセキュリティ診断サービス提供
クラウドエースがSHIFT SECURITYと提携、Google Cloud のセキュリティ診断サービス提供 全 1 枚 拡大写真
クラウドエース株式会社は5月11日、株式会社SHIFT SECURITYのクラウド診断サービスを活用し、Google Cloud 利用時のセキュリティ運用や設定の最適化を目指す診断サービスの提供を発表した。

クラウドエース社では、同社顧客から自社で活用中の Google Cloud 環境への診断要望の高まりを受け、SHIFT SECURITY社のクラウド診断の提供を決定、クラウドエース社が開発する Google Cloud を活用した案件においてSHIFT SECURITY社 がクラウド診断を実施することで、顧客は安全に Google Cloud を利用できる。

SHIFT SECURITY社では、診断ロールや診断用設定を「診断用ロールの解説書」に従って用意し、クラウド上のログ集積機能でレビュー対象のログを集積、当該データを診断用ロールを通して収集・分析しシステムの依存関係やアカウントの利用状況・権限を「可視化」し、設定状況が国際基準である CIS ベンチマークに準拠しているか「評価」する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop